日本材料学会・高分子材料部門委員会による第110回高分子材料セミナー「企業・公設試における高分子研究」であり、「企業・公設試における高分子研究」と銘打ってセミナーを開催されます。
高分子素材から配合・加工に渡る研究技術開発の幅広い分野についてご講演いただく予定です。
部門メンバ一相互の理解を深めるとともに,新規研究の新たな知に触れて”知恵出し・アイデア出し”につながる場、きっかけ作りにしていただければと思います。皆様のご参加をお待ちしております。
【開催要項】
日 時 : 令和5年1月13日(金) 13:30~17:20
場 所 : 京都リサーチパーク 西地区 バンケットホールA
(京都市下京区中堂寺粟田町90)
参加費 : 無料
申込み : 不要(当日会場へ直接お越しください)
【プログラム】
1.「カリックスアレーン構造を基盤とした熱硬化性樹脂の研究開発」
地方独立行政法人 大阪産業技術研究所 米川 盛生 氏 (13:30~14:20)
2.「アイソタクチックポリプロピレンα相結晶の秩序性と融解再結晶化」
東洋紡株式会社 総合研究所 山田 浩司 氏 (14:30~15:20)
3.「耐放射線材料の開発(ポリアセタール)」
株式会社 コーガアイソトープ 営業部 松本 敦 氏 (15:30~16:20)
4.「接着性フッ素樹脂を用いたその応用」
AGC株式会社化学品カンパニ- 開発部本部 西 栄一 氏 (16:30~17:20)
高分子材料部門委員会のホームページもご覧ください。