【情報応用サロン】「Plasma Processes and Their Diverse Multidimensional Distributions for Functional Outputs」 開催

令和7年度科学研究費補助金事業「プラズマプロセスの機能的出力をもたらす多様な多次元分布の統一的理解」主催の
”Plasma Processes and Their Diverse Multidimensional Distributions for Functional Outputs”と題した討論会を開催します。海外の大学から講師をお招きし、少人数で深く研究討論します。
ご興味をお持ちいただけましたら、ぜひご参加ください。

◆開催要項◆
  日時/2025年11月14日(金) 13:00~16:40
  場所/滋賀県立大学 産学連携センター2階 産学研究交流室キャンパスマップ参照)
  定員/30名
  会費/無料
  
◆プログラム◆
  13:00  Opening
      Osamu Sakai, The University of Shiga Prefecture

  (Invited, plenary)
  13:05  David Pai, LPP - Ecole Polytechnique - CNRS

  (Invited)
  13:45  Tomoyuki Murakami, Seikei University

  (Invited)
  14:10  Ion Velocity Distribution in Non-Equilibrium Plasma Metadistributions
      (tentative)
      Tsuyohito Ito, The University of Tokyo

  (Coffee Break)

  (Invited)
  14:45  Patrycja Roszkowska, The University of Tokyo

  (Invited)
  15:10  Alexandre Bambina, Seikei University

  15:35  Open discussion: Role of entropies and other potential parameters for future design of
      plasma processes
      Mediator: Osamu Sakai, The University of Shiga Prefecture

  16:30  Closing


➡【基盤研究(S)】「プラズマプロセスの機能的出力をもたらす多様な多次元分布の統一的理解」HPもご覧ください。
    https://www.ict.usp.ac.jp/sciress/jp/index.html

2025年11月14日